しみ・そばかす、くすみ、赤み、にきび、ニキビ跡など、ご相談ください。
ニキビの保険診療が人気です。
先生の診断の元、保険での診療も行ってます。男性女性に関わらずご来院頂いてます。
一度、ご相談ください。
まずは診察を行い、状態を見て治療法をご提案します。主な治療法は光治療(ライムライト)、外用薬、内服薬(漢方、サプリメント)などを組み合わせて最適なご提案を行います。詳しくご説明しご承諾を得てから施術を行います。
施術は当日も可能です。アフターケアもしっかりサポートしておりますので、ご安心ください。
症状別の主な治療法
老人性色素斑(シミ)
いわゆる「シミ」です。原因は紫外線によるものとされていますが、不規則な食生活、睡眠不足、ストレスの増加などでも悪化します。
おすすめする治療
- ライムライト
- ハイドロキノン(外用)
- トラネキサム酸(内服・外用)
- 高濃度ビタミンC点滴
- プラセンタ注射
雀卵斑(そばかす)
子供の頃からあるものもあり、原因は体質だといわれています。紫外線で濃くなることがあります。
おすすめする治療
- ライムライト
- ハイドロキノン(外用)
- トラネキサム酸(内服・外用)
肝斑(かんぱん)
女性ホルモンの変化などが原因で生じるといわれている色素沈着です。いわゆるシミに似ていますが、形や色などが微妙に違います。
おすすめする治療
- トラネキサム酸(外用)
- トラネキサム酸(内服)
- ライムライト
- 高濃度ビタミンC点滴
- プラセンタ注射
- マイヤーズカクテル
小じわ、たるみ
肌のハリを担っているコラーゲンの増生や全体の血流改善のための治療が効果的です。
おすすめする治療
- ライムライト
- ピーリング
- プラセンタ注射
- 高濃ビタミンC点滴
ライムライト
ライムライトは日本人医師が機械の開発に加わった、日本人に対してより効果のある最新の光治療です。治療時の痛みが少ないこと、治療後すぐにメイク可能なことも特徴的です。適応は、いわゆるシミ、そばかすのほか、くすみ、赤み(毛細血管拡張)などです。お悩みの部分を改善するだけでなく、肌全体の血流がよくなるため、肌にハリが出て、肌理(キメ)が整い、若々しい肌になることが最大の利点です。
カウンセリング・診断
ライムライトにより効果が得られるかどうかも判断します。場合によっては他の治療法をおすすめすることもあります。
治療の実際
気になるシミ一カ所に照射することも可能ですが、前述のように肌の肌理を整え、小じわを改善し、たるみを改善する効果が高いため、お顔全体の治療をおすすめします。
治療後はすぐにメイクをしていただけます。
軽い痛みや赤みが出る場合もありますが、通常15〜30分ほど冷やすことで改善します。
照射後、一時的に黒くなり、マイクロクラストと呼ばれる細かい ‘かさぶた’ ができ、1〜2週ではがれ落ちます。
治療期間
通常3〜5週おきに3〜5回の治療で、メイクしたときに気にならなくなるくらいまでに薄くなりますが、もちろん効果には個人差があります。 改善後も3ヶ月に一度ほど治療を受けることで、新しくできるシミの予防になります。
アキュチップ
従来の光治療では効果が出にくかった薄いシミに。
直径6.35mmの照射範囲でピンポイント治療が可能です。従来の光治療で反応が出にくかった薄いシミに対して効果が期待できます。元や鼻の脇など、今まで照射しづらかったところにも行えます。ライムライトで全体を施術し、アキュチップ で気になるところをピンポイント照射するのがおすすめです。ライムライトと同じくダウンタイムがなく、施術後メイクして帰宅することができるのもうれしいところです。 (*効果には個人差があります。)
ピーリング
ニキビ、ニキビ痕、しみ、くすみ、毛穴の開きでお悩みの方に。
ピーリングとは、皮膚のいちばん表面の角質を除去し、汚れやくすみを取るとともに、皮膚の新陳代謝を促し、健康で美しい肌を保つための治療です。 当院ではサリチル酸マクロゴールという、医療機関でしか使えない薬品を使用しています。サリチル酸マクロゴールは皮膚の角質のみに作用するため、赤みが出ない、痛みが少ないなどの利点があります。もちろんピーリング効果は高いといえます。
外 用 薬
ハイドロキノン
ハイドロキノンは非常に強力な漂白作用のある塗り薬です.したがってシミの治療に効果があります。現在は市販化粧品へのハイドロキノン配合が可能になりましたが、濃度が制限されているため効果的なシミ治療はのぞめないのが現状です。医療機関で使用するハイドロキノンの濃度は4〜10%と高濃度で効果的です。 ハイドロキノンのはたらきは、シミの原因であるメラニン色素を合成する酵素の働きを弱め、メラニン色素を作る細胞(メラノサイト)の活性を抑えることです。したがって、現在あるシミを薄くするとともに新しくできるシミを予防する効果もあります。 ハイドロキノンは正しく使えば副作用の少ない安全な薬です。また、ハイドロキノンは単独で使うよりもライムライト、ケミカルピーリング、トレチノンなどの治療と併用するとより効果的なことがあります。
トラネキサム酸
トラネキサム酸は肝斑とよばれるホルモンバランスの変化に伴い生じるシミに対して効果的です。肝斑は診断が難しく、レーザー治療などでは効果がないことが知られているため満足のいく治療は難しいのが現状ですが、トラネキサム酸は唯一、肝斑に効果のある成分として知られています。トラネキサム酸はシミで起こっている炎症を防ぐはたらきがあります。肝斑以外の老人性色素斑(いわゆるシミ)やニキビ跡などの色素沈着にも効果的です。
トラネキサム酸は内服薬もご用意しております。
当院おすすめの化粧品
肌に浸透しやすいコラーゲン配合の化粧品や、ピーリング後のお肌に最適な化粧品、プラセンタ注射液を製造している企業から取り寄せた洗顔石けんなど、医療機関ならではの化粧品を取り揃えています。
コスメ
●ビューティフルスキン
●LNCプラセンタルスキンケアホワイトシリーズ
●ベーシックアクア(三重らせんコラーゲン配合)
ボディウォッシュー
●アーユルヴィスト アビヤンガ・ボディウォッシュ
マッサージをしながら洗うアビヤンガ ボディウォッシュは汚れだけでなく1日の疲れも一緒に洗い流します。
植物エキスと精油のみで構成されていて、もちろんエイジングに影響を与えるかもしれない石油系洗浄成分、パラベン、合成香料、アルコール成分は使用していません。おなじみの洗浄剤のように泡立たないかもしれませんが、汚れと脂はしっかり落とします。優雅な香りが心と体のアンチエイジング効果をさらに高めます。
料金表
しみ・そばかす治療 (ライムライト) |
両頬 | ¥ 15,000 |
全顔 | ¥ 22,000 | |
アキュチップ | (直径6.25mm)1ショット | ¥ 1,200 |
ライムライトと併用の場合 1ショット | ¥ 1,000 | |
ピーリング | ¥ 7,500 | |
初診・カウンセリング料 | ¥ 2,500 | |
再診料 (診察のみ施術なしの場合) | ¥ 1,200 |
・料金は税込記載表示以外全て税別です。
・料金は変更される場合があります。
・記載されていない部位についてはご相談下さい。