NEWS&INFORMATION

NEWS&INFORMATION

2022.03.01
腸内フローラ検査、最新検査導入記念価格4月末まで

最新版の腸内フローラ検査を2022年3月に導入しました。

腸内フローラは健康管理において、よく耳にするようになりました。
腸内の細菌は大切な役目をしていて、人によって細菌の割合や状態が違っています。

睡眠不足ぎみ
最近、どうも体調が悪い
太りやすくなった
色々なサプリメントを試してもイマイチ
など、腸内フローラに関係しているかもしれません。

なんとなく感覚で改善に取り組まず、しっかり腸内フローラ検査を行い、腸内環境を知った上でより適した改善を行うことをおススメします。


新登場
腸内フローラ検査

腸内フローラとは?
腸内フローラは大腸に住んでいる腸内細菌の種類や状態のことです。
菌種ごとに塊になって大腸の壁にはりついて存在している様子が、並んで咲く花畑をイメージさせることからフローラ(花畑)といわれます。指紋のようにひとりひとり異なります。
下痢や便秘といったお腹の調子だけでなく、からだの様々な不調にかかわっていることが知られています。肌の状態やストレス、ダイエットがうまくいかないなど、一見無関係と思われるようなことが腸内の環境と大きく関わっていることがわかっています。

 

腸内フローラ検査でわかること
あなたの腸内フローラの状態が知ることが出来ます。
腸内細菌には善玉菌と悪玉菌、そして日和見近といわれる様々な細菌が存在して、その内訳が体調に影響を与えることがわかっています。

 

腸内フローラ検査の流れ
①お電話にて「腸内フローラ検査」と伝え希望日時をご予約ください。
②ご来院、院長との問診。症状などご相談ください。(診察料が発生します)
③腸内フローラ検査へのお申込み。検査キットなどのご説明をします。
④ご自宅で採便し、指定場所をご郵送ください。
⑤検査結果が出たら当院よりご連絡します。ご都合の良い日時を伺い予約します。
⑥ご来院、院長より検査結果の説明や注意点、食事指導など。検査結果やお話を伺った上で改善に向けて適したサプリなどをご案内する場合があります。

 

当院の腸内フローラ検査は、最新版検査レポート対応検査です。
検査料 最新導入記念 3月末4月末まで 22,000円(税込)
(検討される方が多いため、4月末まで延長しました。)
初回診察料がかかります。結果の説明や食事指導は検査料金に含まれます。
検査指導は直接院長が行います。

ご希望の方はお早めにご予約ください。

ページの上部へ